【試験委員のバカさを立証】平成30年刑事訴訟法 再現&書直答案
オス!かずだ! 本問の論点は、 強制処分と任意処分の区別 伝聞と非伝聞の区別 である。 単に再現と書直しを掲載しただけでなく、学習する上でつっかかるポイントについて分かりやすく解説している。 本記事を読めば、本問の事例を…
We are perfect human
オス!かずだ! 本問の論点は、 強制処分と任意処分の区別 伝聞と非伝聞の区別 である。 単に再現と書直しを掲載しただけでなく、学習する上でつっかかるポイントについて分かりやすく解説している。 本記事を読めば、本問の事例を…
オス!かずだ! 東京高裁昭和58年1月27日判決を批判する。 本記事を読めば、 精神異常の推認と、精神状態の供述の違いって何? 精神状態の供述の叙述分の「関連性」「真摯性」って何?自然的関連性?法律的関連性の問題なのにそ…
オス!ウエノだ! 本問の論点は、 一部債務不存在確認訴訟の訴訟物 二重起訴の禁止 明文なき主観的追加的併合 文書提出命令(職業の秘密) 補助参加の要件 である。 本記事は、俺の再現答案と、それに対する友達の東大ロー生卒合…
オス!かずだ! 突然だが、 故意って構成要件にあるのに、なんで「規範に直面し…」とか責任要素として検討しているの? 事実の錯誤・正当化事情の錯誤・違法性の錯誤の異同がすぐに思い浮かばない… 正当化事情の錯誤の処理手順がご…
オス!かずだ! 本問の論点は、 会計帳簿閲覧請求 利益供与該当性の判断とその効果 任務懈怠責任 一般承継人に対する株式売渡請求 である。 本記事の流れは、大きく、 友人の、東大ロー出身合格による再現答案へのツッコミ 上記…
オス!かずだ! 量的過剰防衛って、結局、急迫不正侵害の継続が必要なの?学説の定義があいまい! 過剰防衛減刑根拠、違法性阻却の話なのに、なんで責任減少とかでてくるん?混乱! 量的過剰とされる判例の共通項がわからず、覚えられ…
オス!かずだ! 職場でパワハラ被害受けていて、どう対処していいかわからない… 法律系資格試験「合格」のために勉強頑張ってるけど、毎日つまらない… 「合格」したけど、実務でなんだか実力を発揮できない… 『孫氏の兵法』『GI…
オス!かずだ! 遺留分額の計算方法、覚えられないよ~っていうあなた。 基本書読みながらやればできるけど、文字ずらを追うだけでは身にならないよな。 そんな方のために、俺がお得意のイラストで、一目で右脳に焼き付け理解できるよ…
オス!かずだ! 本問の論点は、 危険犯(危険の拡張と限界) 不作為犯(行為態様の拡張性と限界) 不能犯(行為無価値の拡張と限界) 具体的事実の錯誤(故意の拡張と限界) であり、受験生が「実行行為」「実行の着手」とはそもそ…
オス!かずだ! 「実行行為」と「実行の着手」って何が違うん? 「実行の着手で故意が考慮される」ってどういうこと?故意の検討は構成要件の一番最後じゃないの? 不能犯学説(具体的危険説・客観的危険説)、判例の立場あやふやだし…
最判平成6年12月20日を批判する。 本判決の問題点を見抜くには、法定地上権の根拠(なぜ必要なのか、なぜ許容されるのか)を骨の髄まで染み込ませておくことが大事である。 この根本を押さえておけば、本記事判例だけでなく、法定…
最判平成10年1月30日判決を批判する。 これと関連付けて他の重要判例も網羅しており、かつそれを筋の通った一本の論理で整理しているので、本記事1本でややこしい物上代位はバッチリだ! 事案(説明の便宜のため、簡略化) 本件…
2021年12月12日 ツイッターDMにて、ゆっこさんより
オス!かずだ! 抵当権の効力が及ぶ「付加して一体となっている物」(370条本文。以下、「付加物」という)について、判例・通説は原則として、従物(87条)と付合物(242条本文)もこれに含まれるとしているよな。 だが、 「…
(2022年1月31日追記:受かって実感!司法試験受験生が行政書士を受けるメリット) オスっ!かずだ! そしたら次は、 結果を真摯に受け止める →受かっているのか、落ちているのか。落ちているなら、どこをどのように間違えた…
最近のコメント